"おっさんが水商売の店に行く理由..."





おっさん水商売の店に行く理由



30を超えて、ようやっとなんでおっさん水商売の店に飲みに行くのかわかるようになってきた。



ここで言っている水商売ってのは、仲間同士でワイワイと2軒目に行くキャバのことじゃないぞ。



仕事終わって、一人でしっぽりと行く、地元スナックとか、パブに近い業態だ。



店で一番若い子がアラフォーくらいの店な。



地元おっさんなんかが入り浸っている、冴えない店だ。





20代のお前は、こんな店の存在理由がわからないだろう。



なんでババアの顔見ながらまずい酒飲まなきゃいけないんだ、って思っているだろう。



俺もそう思っていた。



でもな、お前も40になった時、多分あの店のカウンターで、真露のみながらカラオケ歌ってるぜ・・・





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





20代のうちはさ、給料も全部小遣いだし、地元大学から友達もいるし、会社の同期とも仲良しだし・・・



女と飲みに行くのは容易かったよ、俺だって



でもさ、30の声が聞こえてくるあたりになると、嫁子供ができて、小遣いは減るし、女友達はみんな嫁に行って子供生んだりするし、転職して同期とも疎遠になったりするし・・・



飲みに行く女友達が一人、また一人と、減っていくんだよ。





おい、20代のお前、よく聞けよ。



今、回りにいるイイオンナ、そいつらはみんな、早晩売れていっちまうんだ。



もちろん、友達としての縁は続くよ。



でもさ、「今晩ちょっと飲んでいこうぜ!」なんて言う訳にはいかなくなっちまうんだ。



俺もそんな日が来るとは思っていなかった。



でも、確実に来る。





仕事で疲れて、ちょっと女の子とフワフワした無意味時間過ごしたいなーと思っても、電話できる相手がいないんだよ。



の子はもう1年も会ってないし、あの子子供が生まれて授乳中だし・・・



誰にも電話できねーんだ。





で、タメじゃなくて、会社若い子を誘ってみようと思ったとする。



お前が運良く標準以上のジュアルビで、清潔感が有り、仕事がそこそこできるなら、会社の年下の子も飲みに行くのに付き合ってくれるだろう。



若い子と飲みに行くのは楽しいよな。



さあ、お望みのフワフワした無意味時間・・・とはならない。



相手は、お前のことをそれなりの目上の人間だと認識して話しかけてくる。



お前も立場があるしな。



アホな姿晒すわけにはいかねーんだよ。



おまけに、自分より5-10若い子と行くんだ、笑笑に連れて行くわけにはいかねーし、会計も当然お前持ちだ。



カネがかかるんだよ、けっこうな。



田中泰延の大先輩いわく、「二十歳の男が、二十歳の女の子と付き合うには、財布に1万円入っていればいい。三十歳の男が二十歳の女の子と付き合うには、財布に10万円入ってないと恥ずかしい。四十歳なら100万円、五十歳なら1000万円、六十歳なら1億円、財布に入ってないと恥ずかしい」



これは真実だ。





だけど、お前には嫁さんと小さな子供がいて、小遣いが月4万円だったりするんだよ、昼飯代込みで。



10万なんて大金、財布に入ってねーんだ。



若い子と、ちょっといい店に1回飲みに行ったら、次の給料日まで昼飯はコンビニおにぎりか立ち食いそばになる。



それに気づいているから、会社若い子には声がかけられないんだよ。





家に帰って嫁さんと話すればいいじゃんって思っただろ?お前。



青いな。



青すぎる。



空より蒼い。



藍より青し



嫁さんがちゃんと話し聞いてくれりゃーこんなに悩んでねーんだよ。



俺も結婚した時は、「これでソープなんかに一生行かないで済むわwww無料風俗GET!!!」とか思ったよ。



でもな、現実はそんなに甘くねーんだ、これが。



育児につかれた嫁さんは、家に帰るとグーグー寝てる。



朝は朝で、子供幼稚園の準備やら何やらで忙しい。



たま~に休みの日の夜なんかに、運良く二人の時間がとれたとしても、「幼稚園ママ友が…」とか「マンションゴミ出しが…」なんていう、向こうの愚痴を聞く時間だ。



こちらの話など聞いてもらう時間はない。



当然、セックスなど子供が生まれてから一度もしてない。







これが現実だ。



繰り返す、これが現実なんだよ。



30代の入り口の時点でこれだ。



40代になった時なんて、もう目も当てらんねーよ。



今の俺の現状に加え、子供の進学・親の介護中間管理職糖尿病デブハゲ加齢臭なんて奴らが、俺から時間と金と魅力を奪い、女を遠ざける。



もう生きる希望もねーよ。





そんなお前に、唯一手を差し伸べてくれるメシアがいる。



スナックのおねーちゃんだ。



多少トウが立っていようが、ちょっとふくよかであろうが、そんなの関係ねーよ。



いつでもニコニコしながら、俺達にフワフワした無意味時間を与えてくれる天使だ。



こっちの愚痴に、全肯定の姿勢で答えてくれる女神だ。



2時間喋って飲んで柿ピー食べてちょっとカラオケ歌って4000円だ。



月3回は行ける。



なんて素敵な場所なんだ。





今はまだ、かろうじてスナックには通っていないが、40歳の俺は、間違いなくスナックに通っているだろう。



安っぽい柿色のカウンターで、チーズおかき齧りながら、みゆきちゃん(39歳:バツイチ)に、グダグダ会社での出来事を愚痴っているんだろう。



あゝ、なんて素敵な未来







- おっさんが水商売の店に行く理由 (via garance510)

via Tumblr http://hitno.tumblr.com/post/69644952945 December 11, 2013 at 10:36AM

Tags